


◆ お得な2枚セットでの販売はコチラ!
◆ 軽量で暖かなニューマイヤー毛布はコチラ!




1.
調温効果のある繊維
エクスを使用した二枚合わせ毛布
2.
京都に本店を持つ、老舗ブランド「ロマンス小杉」の上級品
3.
毛布の名産地、泉大津の老舗工場で作られた日本製
4.
想像以上のふんわり感と保温力。厚手でずれにくく使いやすい
5.
ご家庭で手洗いOK!もしものときも一安心
6.
制電性素材で、パチパチを防止
7.
いいものをいい値段で。満足してほしいから、ステキな価格設定です
肌寒い日も、冷たい風も。
寝室の中だけは癒しのあったかさが欲しい!
そんなあなたに、ロマンス小杉の
2枚合わせのアクリル毛布。
しっとり柔らかい繊細な毛に、なめらかな肌ざわり。
お部屋にマッチするシンプルな毛布が人気
今年の冬はボリュームたっぷり!
信頼のブランド、ロマンス小杉の上質な2枚合わせ毛布。
京都の寝具ブランド、ロマンス小杉。
「真面目なものづくり」への姿勢を評価され続けてきた、信頼のある老舗のメーカーです。
国産にこだわって作られたこちらの毛布。美しい毛並みと、柔らかな触り心地。安価ですが蒸れがちなポリエステル毛布とは違い、昔から親しまれてきたいわゆるお品の良い厚手の毛布、そのものです。上質な毛布には花柄やペイズリーも多い中、こちらの毛布は、シンプルな無地でご用意しました。
大満足なあったかさ!しっかりとした厚みの2枚合わせ毛布
こちらは、2枚合わせのマイヤー毛布になります。薄い1枚ものと比べてその厚みは2倍!2枚が合わさっているため、しっかりと丈夫で、頼りがいのあるとても暖かい毛布です。しかも、安心のロマンス小杉のお品ですから、安心して使えます。
やわらかなえり付きで肩口もあったか!
冷えやすい肩口部分には、肌触りのよいえりが付いています。
しかも衿部分は毛布3重の構造でぽかぽか。 肩口を冷やさない工夫で、寒い冬にはうれしいですね。 毛布のヘム(毛布の縁の部分)も、やわらかで肌触りが良く、丈夫です。
上質な極細アクリル繊維をたっぷり使用
せっかくのさわりが良い極細繊維でも、毛並みが薄いとアクリル糸が倒れてしまいボリュームがなく暖かくありません。
目詰みがよい毛布は、アクリル糸がしっかり詰まっています。そのためボリュームがあり、厚みが出て暖かさ、耐久性もぐーんとアップします。たっぷりとあったかい空気を含んだ繊維は、冬のすきま風もしっかりガード!頼れる味方です。
ロマンス小杉の厳選アクリル糸は、上品な艶感で触りもよく、使っているだけでなんだか幸せに・・・。
呼吸する繊維、エクス(R)でさらにあったか
湿気を取込む力が、他の繊維より群を抜いて高く、発熱する繊維がカラダをあたためるまったく新しいタイプの保温素材を使用した毛布です。
エクス(R)の3つの効果
1.調温効果
湿気を吸って熱を出し、心地よい快適温度に誘います。
2.調湿効果
ムレ感やべたつき感を追い払い、さらりとした快適域に導きます。
3.調和効果
繊維を常に弱酸性に保つpHコントロール機能・抗菌防臭・消臭など、
肌をやさしく守る機能がいっぱい!
断然蒸れにくい幸せ。
アクリル毛布とポリエステル毛布は違います!
細く上質なアクリル糸を使用。太い糸を使った毛布に比べると軽くなり、
柔らかいので空気をしっかり含み、保温力もアップします。繊細な糸の織りなすなめらかなふわふわ感は、国産の技術ならでは。
きっちりと時間をかけて作った証です。
お求めやすいのはポリエステル毛布ですが、アクリルはポリエステル繊維の約5倍の吸湿性があり、
合成繊維の中ではやや蒸れにくく、さらに繊維が劣化しにくいため、ペタッとへたれにくいんです。
耐久性に優れているから、とっても経済的です。
ずっと触っていたくなる。ずっとなめらかでやわらかい肌触りに、品質の高さを感じます。
制電加工で寒い冬でも、パチッとしにくい。
東レの制電性アクリル繊維(ルアナ)を使用。発生した静電気を「ルアナ」の制電糸が直ちにコロナ放電によって空気中に放電します。寝装品から発生する不快な静電気を抑える素材です。嫌なまとわりつきやパチパチ音などの不快感を軽減。お洗濯を繰り返しても効果は持続します。
ソフトタッチ加工で、風合いをだしより滑らかな毛布!
しっかり毛さばきされた糸を通常ポリシャー加工(高温で磨く加工)1回のところ、なんと3回も
磨くことにより、より光沢と風合いを出します。手間を惜しまず丁寧な毛布を作りました。
家族みんなで、安心して使える。
毛布をきれいに染め上げるには、たくさんの水と染料に、「のり」が欠かせません。
粘性を与えるこの「のり」にもこだわり、なんと、食用のもの(食べれるでんぷん)を採用しています。
また、毛布づくりに欠かせない水は、泉州の豊かな天然水を、何度も濾過して磨いて使っています。
万が一口に入っても大丈夫なように、見えないところにも気を付けて作った日本製です。
大阪泉大津、確かな品質の日本製。
この製品は日本毛布工業組合が定めた品質基準をクリアし、各種の仕上げ加工、縫製加工等の全てが日本で行われています。
また、ロマンス小杉では厳しい品質基準を設定し、様々な角度から品質を検査。基準を満たしたものだけが商品化されています。お客様に信頼の品質をお届けします。
「本当にいいものは、たくさんはつくれない」
この毛布は、日本伝統の毛布の名産地、大阪泉大津で作られました。
生地を織るところから、染め、縫製まで、一貫して、老舗の工場での製作。
美しく磨き抜かれた湧水と、熟練の技術で、職人さんに織り上げられた毛布は、
大量生産のものとはひと味違う、繊細なやわらかさ。
たくさんは作れませんが、その代わりひとつひとつ丁寧に、愛情込めて。
最初から最後まで、一貫して製作している毛布工場は、日本で唯一。
全て自分たちの手で作るからこそ、納得のいく仕上がりになります。
取り扱うメーカーは、老舗ブランド「ロマンス小杉」
百貨店やデパートで信頼の厚い老舗メーカーロマンス小杉。真面目に物づくりをするメーカーと国産毛布工場が手を合わせて、上質な毛布ができあがりました。 職人がこだわりぬいてつくった、自慢の品質。 その品質の高さから、日本が誇る毛布の歴史が感じられる商品です。
価値ある日本の毛布へ。職人さんたちのこだわり毛布
「ただ日本で作られた毛布ってだけでは、足りない」
私たちが取り扱う毛布が、実際に作られている様子を取材したときに、職人さんたちは目を細くしてそう言いました。国産には、国産のプライドを。誇りを持って家族や友人に勧められる、物づくりをしたい。そういう思いが込められた、一枚の毛布です。
お取り扱い方法
お手入れの際には、必ず洗濯表示をご覧下さい。
型崩れ防止のため、お洗濯はクリーニングをおすすめします。
・家庭洗濯の際は、タンブル乾燥時の摩擦により毛羽立ちやピリング(毛玉)が生じることがありますので、回転式乾燥機のご使用をお避けください。
・ご使用中及びお洗濯中の摩耗により毛羽が抜ける事が有ります。
・毛羽部分が絡み合った時は軽くブラッシングをしてください。
・ピリングが出来た時は、毛玉取り機等でお手入れしてください。
・お洗濯後はタテヨコに伸ばし、形を整えて日陰で干してください。