【 一年中使える2枚合わせ羽毛布団 】
1.
しっかり品質で、お手頃価格の羽毛布団をお探しの方に
2.
2枚合わせで3通りの暖かさ。だからコンパクト収納もOK
3.
合掛け布団と肌掛け布団で季節に応じた使い分けが可能!
4.
厳選されたフランス産ホワイトダウン90%を使用。
5.
ダウンパワー400のしっかり暖かクラス。
6.
側生地は綿混でとっても軽量!かろやかな掛け心地。
7.
肌掛け布団は洗濯機で洗えます。(合掛け布団は洗えません)
8.
西川の日本製で、しっかり良品質。オリジナル品なのでここでしか買えません。
オールシーズン使える、3WAYなしあわせ
1年中使えるから便利。収納スペースが、最小限!
西川株式会社の2枚合わせ羽毛布団(ツインダウン)季節に合わせて3通りの使い方ができるから、収納スペースも少なくて済み、便利です。 2枚合わせてもずれないホック付きで、2枚合わせでワンセットとして、あるいは1枚ずつでも使えてフルシーズン大活躍!

厳選されたフランス産ホワイトダウン90%
『西川株式会社×確かな品質』厳選・フランス産ホワイトダウン90%
良質なフランス産ホワイトダウンを使用。広大で豊富な飼料に恵まれた自然環境で育った羽毛は、 ダウンボールも大きく、純度も高く優れた品質を備えています。その中から厳選した羽毛は、かさ高性、保温性、圧縮回復性などに富んでいます。
西川株式会社では、さらに厳しい基準をクリアした素材だけを製品化しています。
西川各社、品質基準は異なりますが、特にその品質と徹底した管理体制は、すばらしいものがあります。
確かな品質で保温性・かさ高性◎ 優れた保温力で寒い冬もぽかぽかです。
優れた保温性で暖かい
優れた保温力、ダウンパワー400以上
ダウンパワーとは、羽毛1gあたりのふくらみを体積で示した値。羽毛布団の暖かさはダウンパワーと詰めもの量で決まるといっても過言ではありません。
ダウン品質の重要性
羽毛ふとんは空気をたっぷりと含めば含むほど、熱を逃がさず保温力がアップします。そのため、ダウン品質がとても重要になってきます。ダウンパワー400以上なのでしっかり暖か。
他の羽毛製品との比較につきまして
弊社販売中の西川株式会社(西川リビング・西川産業/東京西川)の羽毛布団につきましては、両社メーカーHPに記載しております羽毛品質基準の内容(例:DP(ダウンパワー)・ダウン率・鳥種(ダック混入率)が同じです。商品規格をもとに比較検討していただけます。
ただし、他メーカーにつきましては、メーカーごとに羽毛品質基準が異なります。
それぞれDP(ダウンパワー)・ダウン率・鳥種(ダック混入率)など品質基準に違いがありますので、比較検討される場合は、同じメーカーどうしで比較検討することをお勧め致します。
磨きぬかれた安全でクリーンな羽毛
羽毛産地証明「J-TAS」タグつき!一枚ずつシリアルナンバーで管理J-TAS(JBA羽毛産地認証)は、羽毛原料の「原産地」を保証できる業界唯一の制度です。
J-TASラベルが付いた製品は原産地から製品まで追跡が出来るので、安心してご購入いただけます。第三者監査機関の厳しい審査をクリアしたこちらの羽毛布団には、一枚一枚、原産地を認知できるシリアルナンバー付きタグが縫い込まれています。
透視度1000mm、業界基準2倍をクリアした西川の清潔な羽毛
こちらの羽毛布団はニオイの少ない透視度1000mmをクリアしたキレイに洗われた羽毛を使用しています。
業界基準の2倍の「透視度1000mm」「清潔さ」が際立つのは、「西川の日本製」だからこそ。
西川株式会社の高い品質基準と伝統の技術で、気になる羽毛のニオイを より少なく、清潔に仕上げました。
ダウンはふんわり、しかも清潔。
この商品は西川・独自のダウン加工(バイオアップ加工)が施され、よりふんわりしたダウンに加工されています。羽毛の清潔さは、快適さの重要なポイントです。
上質なダウンをたっぷり、増量タイプ
【合い掛けふとん】増量タイプ!詰め物量:0.8kg
一般的な合い掛けふとんは、充填量0.7kgが多い中、こちらの合い掛けには、なんと100g増量の0.8kg!わずか100gと思われるかもしれませんが、この差がすごい。暖かさや耐久性にもかかわってきます。
【肌掛けふとん】しっかりタイプ!詰め物量:0.4kg
肌掛けふとんも詰め物たっぷり増量タイプ!0.25kgが多い中、0.3kgのさらに上を行く、贅沢な0.4kg詰めました!肌寒い季節には綿毛布などと合わせてお使いいただき、夏には1枚で、クーラーの冷気から守ってくれますので、ぐっすり。 朝方の肌寒さにも、とっても頼もしい味方です。
丁度いい、ダウン量を入れてます!
2枚合わせの羽毛布団は、合わせて使う時には、合い掛けと肌掛けの間に空気の層ができてより暖かくなります。必要以上に詰めもの量を多くしてしまうと暑すぎる場合があります。西川ではそのようなことも考慮して、四季にあわせて快適に使える、丁度いいダウン量を設定しています。
保温力アップ!抗菌加工付きの軽量生地使用
軽量生地でダウンふんわり
綿15%ポリエステル85%の軽量生地を採用しました。生地が軽いと詰め物にかかる負荷も少なくなるため、ダウンがふんわり。お布団干しも少しラクチンになります。
側生地には抗菌加工を施しています
繊維に付着している汗や皮脂、汚れが細菌の増殖によって分解し、いやな臭いのもとになります。
抗菌加工された側生地で、繊維上の細菌の増殖を抑える効果があります。
とくに洗えない冬用の羽毛布団なので、清潔にお使いいただけます。
知ってほしい!生地品質の重要性
「羽毛布団だから、生地の品質はあんまり関係ないでしょう。」そういったお声を良く頂きますが、生地品質は羽毛布団にとって、重要なポイントの1つになります。暖かさを左右するのは羽毛ですが、その使用感や快適さが左右されるのは、側生地、と言っても過言ではありません。
安心品質の西川製ですから、きちんと品質。当たり前の工程が、しっかりと施されていますからダウンの吹き出しも少なく耐久性にも配慮した仕上がりです。
デザイン性にもこだわりました!
カバーを掛けてしまうと見えなくなってしまうお布団の柄ですが、そんな見えないところにもこだわってみました。
カバーの取り付け&取り外しの時に、お気に入りの柄がのぞくとちょっとうれしい気分ですね。
安心の品質、西川株式会社
安心安全の高品質、西川株式会社。
西川株式会社では、独自の厳しい品質基準を設定し、製造工程の各段階で、羽毛の品質や生地の物性強度、染色堅牢度など、様々な角度から品質を検査。生産後、商品を最終チェックし、基準を満たしたものだけを商品化しています。今も昔も「布団は信頼できる西川で」と言われる理由は、ここからきています。
お手入れについて
【肌掛け布団】
〇
肌掛け布団はご家庭の洗濯機で洗うことができます。

・使用洗濯機の取扱説明書に従う
・高水位で単独で洗う
・洗濯ネット使用
・中性洗剤使用
・クリーニング後の乾燥は静止型乾燥機等をお勧めします。
【合い掛け布団】
〇
合い掛け布団はご家庭で洗うことができません。

・クリーニング後の乾燥は静止型乾燥機等をお勧めします。

掛け布団カバーをお求めの際には150×210cm(一般的なシングルサイズ掛け布団カバー)でご用意ください。